2005-01-01から1年間の記事一覧

8/6 雑技団

8/5から妻の友達が遊びに来ているので、それに付き合って、上海雑技を見に行く。雑技をみるのは二度目。前回と劇場が違うので、演目自体がまるっきり同じということが無く、楽しめた。 雑技終了、9:00。台風のため、地下鉄の駅にもいけず、路上でタクシーを…

7/29 歓迎会

うちの課に新入社員が入ったので、その歓迎会。会社での公式行事としての歓迎会は、入社してから2ヶ月が目安なので、あと1ヶ月以上してから。一時期、2週間程度でやめてしまうのが出たので、せめて居着きそうだとわかった時点でやろうというのが暗黙のルール…

7/9 上海博物館

昼過ぎから上海博物館に行く。入場料、大人20元。とりあえず、最上階の4階まで行き、上から順に見ていくことにする。最初は少数民族の衣装、服飾品、それから、玉器、家具、3階に降りて、絵を見て、書に行くところで力尽きる。印象は地味。教科書にあるよう…

7/6-8 韓国

初めての韓国出張。出張のため、観光地には行かず、空港、事務所、客先を移動するのみ。町中の看板がすべて、ハングル、、、すべてが焼肉屋に見える。 横断歩道で、車が止まる。文明国だ。 危ない運転をしてきて、ぶつかりそうになったタクシーに自分の車の…

7/3 BBQ

屋外で、同僚とその家族とバーベキュー。 11:00開始に対して、45分遅れで参加。見慣れた顔の中に一人二人、見慣れぬ女性の顔。非公式な彼女という説明があり、納得。一人、黙々とバーベキューを焼きつづける中国人女性、、これも非公式な、、かと思えば、、…

7/2 引越検討

家族構成の変更を理由に、引越しをしてもいい(しなくてもいい)といわれているので、その候補となるアパートを妻と見学。正確には、そのアパートに同僚が多数住んでいるため、そのうちの一部屋を訪問。塀に囲まれたアパート群、中には小川が流れており、植…

6/26 扇風機

昼過ぎにお出かけ。近所の大型ショッピングモールまでバスで行く。所要10分、1元。韓国料理で食事。自分、ビビンバ 40元 妻、冷麺 40元。キムチ小皿5点付き。 扇風機を購入。お座敷タイプ。高さ60cm ほとんどプラスチック製。119元。 帰りはタクシー、13元。…

6/25 魯迅公園

虹口蹴球場から徒歩5分 魯迅公園内で青空合唱団を目撃。

6/25 呉淞

恒例のバスでお出かけ。目的地は魯迅公園のはずが、家の近くからバスで行こうとした結果、呉淞へ。よくわからずに来てしまったが、黄浦江が長江に合流するところ。 そこから、長江の河口の島行きの船が出ており、所要時間1時間くらいだったので、どうやって…

6/21 無錫で接待

上海から、車で3時間かけて、上司・代理店の中国人営業と無錫へ。午後1:00から打ち合わせのはずが、先方の都合でビジネスランチに。誰もが想像した中華丸テーブルではなく、鉄板焼だった。食事前に20分かけ、プレゼン終了、そのまま食事に。 大皿の絵柄が、…

6/12 バスで新天地

バスで新天地に行く。予想外に近くにあったバス停から、新天地に行く。いっとき、上海にいることを忘れる。 昼食は、カレーライス(ダイコン入り)。

6/6 出社

2週間ぶりに出社。特に大きなトラブルも無く、平穏無事に過ぎていったらしい。

6/5 妻と同居 三日目

6/3に妻と一緒に上海に戻る。今までは、何かの準備、旅行先等の目的・予定があって一緒にいたことはあったが、予定無く、ただ一緒にいるだけというのは、2月末の入籍以来初めて。 まずは、台所、冷蔵庫、それから箪笥の中と着々と、一人暮らし体制から、二人…

5/13 深セン出張

南方シリーズ2件目。会社設立以来一度も訪問していないお客様に訪問。空港から、 途中、タクシーが後ろから別の車からぶつかられて、運転手が15分くらい言い争いをして、一回、道に迷って、1時間半。日本の有名電気メーカーの海外工場。古い機種を使用。買い…

5/13 東莞出張

東莞*1に出張。1年以上、取引のあるお客様の購買にはじめての挨拶。もともとは技術部に打ち合わせでいったのだか、近くまできて、顔を出さないのはやばいと思い、立ち寄ることに。 受付で名刺を見せて、担当者に電話。端末で名前、会社名、目的を登録。青い…

EMS

5/13 煙台*1からEMSで段ボール箱が一つ到着。宛て先は3週間後にこっちに来る妻あて。 確認をすると、以前、煙台にいるときに、使っていたもので、置き去りにしていた荷物らしい。 開けてないけどというと、、「開けても、いいよ」、、、そんな面倒なことは…