発表会

半年に一度の発表会。 出番までの最後のおさらいのために、歩き落語をする。 クロネコににらまれる。 川沿いを歩く。 春になったら、乗ってみようか。 柳橋から。一時間以上、歩き続ける。結果は、、、、次回はがんばろうと思う。

2008/9/20

前回行った時よりは空いているだろうと、再び、上海美術館へ行く。 並んではいたが、前回よりはましだったので、入館。どんなものだろうと思っていたが、美術展というより、遊園地。 作品を鑑賞するというよりも、記念を残す人たち。 作品の一部になろうとす…

2008/9/15

中秋節休み。乗り残しの渡し舟に乗りに、お出かけ。家を出て、1時間半、バスを乗り継いで、一つ目に到着。 船に乗ったころから、雨が降り始め、そのまま雨宿り。 雨が止むのを待つのをあきらめて、街道にでて、バスに乗ること、10分。街道から川沿いまで歩く…

2008/9/14

上海美術館で二年に一度の双年展を開催しているというので、外出。 ついてみたら、人だかり、、そんなに人気のあるものではないと考えていたので意外だったが、どうやら、無料開放の日だったらしい。 11月までやっているというので、あきらめて、帰宅。

2008/9/13

松下2008中国乒乓球大奖赛を源深体育館で観戦。9/13は準決勝まで。決勝にしなかったのは、決勝だと日本選手がでていない可能性があったため。 朝10:00からのところを、10:30頃着。 入口にはX線と金属探知機。水物は持ち込めず。 11:15の日本選手のでている女…

北京

3/27-28で北京出張天安門の上から、広場方向、、植え込みに警備員。

渡船

渡し船を探して闵行区へ。 2本目に乗ったところで、5時過ぎ。3本目に乗るために、船着場に向かうバス路線を探したが、つなぎのバスの逞しさと寄り道の多さに断念。 途中で乗り換え、上海南駅。上海南駅から3号線に乗り、中山公園。中山公園から寄り道をして…

9/30-10/3 ベトナム旅行

2回目のベトナム旅行。前回はホーチミン、今回はハノイ。 スクーターの群れに圧倒される。

2007/04/14

バスに乗り、浦東大道金橋路で下車。渡し船で対岸に渡り、復興島公園。いい具合に寂れている。そこから、再びバスにのり、共青国家森林公園。 再び、渡し船に乗り、対岸に戻る。再びバス、途中で降りて、ドイツ料理で夕食。バスで帰宅。

2/18

浅草で落語。2:00開演、5:00終演。 5:30から隅田川沿いのさくら水産で打ち上げ。2次会はいづれ上海にもできそうな「つぼ八」は却下、珈琲&洋風居酒屋の「海峡」。12:00過ぎに引き上げ。

12/4

朝食:自宅(白米+玄米、味噌汁、ニラもやし卵、野菜、コーヒー)昼食:事務所(パン、おにぎり、牛乳)夕食:自宅(白米+玄米、味噌汁、野菜、チキンロール、ビール)

12/1

朝食:自宅昼食:事務所(パン、おにぎり、牛乳)夕食:自宅(グリーンカレー、トムヤンクン、野菜、米飯+玄米、ビール)

11/30

朝食:自宅昼食:事務所(コンビニ弁当、牛乳)夕食:日本居酒屋(ビール、焼酎、他) 日本出張者による副総経理の送別会に特別参加

11/29

朝食:自宅昼食:事務所(コンビニ弁当、牛乳)夕食:中華 日本からの出張者との食事会

11/28

朝食:自宅昼食:事務所(パン、牛乳)夕食:日本居酒屋(ビール、焼酎、他) いつもの社内飲み会 総経理編

11/27

朝食:自宅(米飯、みそ汁、野菜、ベーコン、コーヒー)昼食:事務所(菓子パンx2、牛乳)夕食:自宅(玄米+白米、みそ汁、野菜豆乳炒め、野菜豆乳チーズサラダ) 豆乳は日曜日の豆乳鍋で残ったため。

11/25

朝食:自宅(カレー炊き込みご飯、鶏野菜蒸し、わかめ酢味噌、里芋煮物、トマト卵スープ、コーヒー)昼食:自宅(米飯、かき揚げ、里芋煮物、わかめ味噌汁、コーヒー)

11/24

朝食:自宅昼食:事務所(パン、牛乳)夕食:中華(ビール、紹興酒、他) 怪獣大集合

11/23

朝食:自宅昼食:事務所(コンビニ弁当、牛乳)夕食:自宅

11/22

朝食:自宅昼食:事務所食堂(エビワンタン、ご飯)夕食:日本食屋(ビール、焼酎、他) 接待

11/21

朝食:自宅昼食:事務所(コンビニオムライス、牛乳)夕食:自宅

11/20

朝食:なし 健康診断のため、前日の10:00から絶食昼食:事務所(コンビニオムライス、ウーロン茶)夕食:自宅(米飯、スペアリブトマト煮込み、わかめジャガイモみそ汁、茄子ピーマン味噌炒め、野菜)食後:自宅(紹興酒)

11/19

朝食:自宅(雑炊) 前日の鍋の残り昼食:西糖の河上中華(米飯、川海老、豚肉、ザーサイ肉糸スープ) バスで西糖に団体旅行夕食:焼鳥屋(焼き鳥、ビール、日本酒、半醤油ラーメン)

11/18

朝食:自宅(ひじき炊き込みご飯、焼きカレー、韓国みそ汁)昼食:中華(上海焼きそば、インゲンと塩豚炒め、カボチャ、枝豆、筋煮込み)夕食:自宅(鳥味噌鍋、ワンタン、白ワイン)

11/14

朝食:自宅(米飯、卵、野菜、みそ汁、コーヒー)昼食:事務所食堂(水餃、コーラ)夕食:日本居酒屋(ビール、焼酎、他)

11/13

朝食:自宅(トマト雑炊、カスタード饅、チーズパン、コーヒー) 雑炊は昨日の鍋の残り。昼食:事務所(おにぎり、肉まん、牛乳) 4時頃、遅い昼食夕食:自宅(米飯、魚、野菜、味噌汁、ビール)

11/12

朝食:自宅(塩昆布ご飯、大根と豚肉の煮物、ジャガイモとニンジンのみそ汁、コールスローサラダ、コーヒー) 昼食:豫園内中華麺屋(麻辣牛肉ばん麺、コーラ)夕食:自宅(トマト鍋、赤ワイン)

11/11

朝食:自宅(米飯、蝦蛄、鶏肉茄子蒸し、わかめ海苔ぬた、ニンジン中華スープ、コーヒー) 昼食:自宅(カレーパエリア、卵スープ) 夕食:日本居酒屋(ビール、焼酎、鴨南蛮そば(温)、鯛昆布締め、サラダ、コロッケ、牛すじ、焼き鳥、海老と空豆のかき揚げ、ジャコ…

11/10

朝食:自宅(小龍包、野菜、ベーコン、アサリ味噌汁、コーヒー) 小龍包は嫁の点心教室の成果。 昼食:事務所(カップラーメン、パン、牛乳)夕食:中華(水煮魚、蒸鶏、ビール、紹興酒、他) 汚ったない中華に行こうという社長に誘われて。汚ったないというほどのと…

11/9

朝食:自宅(米飯、卵、野菜、味噌汁、コーヒー) 昼食:事務所1F食堂(焼豚定食) 1Fに食堂Open。3:00頃に遅い昼食。夕食:外食